アフィリエイトとは何なの?仕組みを解説!

アフィリエイトとは、自分のサイト・ブログ・メルマガ等で商品やサービスを紹介し、閲覧者が商品やサービスを購入することで、自分に報酬が入るシステムです。


 

  • アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトの仕組みを例を挙げて説明します。

例えば、A社が売りたい商品『掃除機』があるとします。

そして、A社は「うちの掃除機を宣伝して購入に至ったら1台につき2000円の報酬を支払います。」という依頼をアフィリエイター(広告を宣伝する人)に出します。

アフィリエイターはその依頼を受けて、A社の掃除機を宣伝するサイトを作成します。

そのサイトに掃除機のアフィリリンク(購入ページへのリンク)を貼り付けて、サイトが閲覧されるように集客を行います

サイトを閲覧した人に、「この掃除機欲しい!」と思わせて1台購入させることが出来れば2000円の報酬がアフィリエイターに支払われます。

これがサイトアフィリエイトの仕組みです。

 

岩立充弘
サイトを見た人に「この商品が欲しい!」と思わせることはもちろん大事ですが、それ以前に【サイトを見てもらう】ということが大前提になります。
サイトを見てもらうには、広告のターゲットは誰で、どこにどのように広告を掲載したサイトを宣伝したらターゲットが閲覧してくれるのか。など、様々な要素を考慮して広告を作成する必要があります

 

アフィリエイトで稼げる金額は…!?やればやるだけ稼げちゃうって本当?

最初に言っておきます。

アフィリエイトはやればやるだけ稼げます!

「副業だし、5万円くらい稼げればいいや。」と思っていると本当にそのくらいしか稼げません。

3~4本のブログを並行運用して、1、2日に1本くらいのペースで記事を更新している「副業ブロガー」の方は、手取りで月100万円以上を稼ぎ出しています。

他にも、4ヶ月で月売り上げ20万円を達成した方や、11ヶ月で月売り上げ300万円を達成した方などもいます。

私自身は、サイトアフィリエイトだけではなく情報発信アフィリエイトも含めての売り上げとなってしまいますが、月売り上げ1000万円以上をキープしていました。


 

上の画像を見て頂ければわかるかと思いますが、他の方もかなりの金額を稼いでいらっしゃいますよね。

アフィリエイトで稼げる金額は無限といっても過言ではありません。やればやるだけ稼げます!

 

しかし、とある調査結果によると、アフィリエイター全体で月に1万円以上稼ぎ出す方は6.5%しかいないそうです。

つまり、残りの93.5%は数千円、もしくは数百円しか稼げていないのが実情です。

なぜ『稼げる人』と『稼げない人』が分かれてしまうのでしょうか。

『稼げる人』と『稼げない人』が出てしまう理由は、『知っている』か『知らない』かという点です。

アフィリエイトで稼げる情報や他の人が知らない情報を知っているか知らないかによって、稼げるか稼げないかが変わってきます

 

アフィリエイトのメリット・デメリットを紹介!

アフィリエイトはパソコンがあればすぐに始められるネットビジネスですが、メリット・デメリットをしっかり把握してから取り組んでいきましょう。

アフィリエイトの3つのメリット

アフィリエイトのメリットを3つ挙げてみました。

売るだけなのでリスクがない!保管場所も必要なし!

サイトアフィリエイトは他人の商品やサービスを紹介して報酬を得ます。

従って、自分で商品やサービスを保有する必要はありません

商品が売れず在庫を抱えてしまうというようなリスクもありませんし、商品の保管場所を確保する必要もありません。

更に、仕入れも必要ないので完全在宅。パソコンだけで全てが完結します。

岩立充弘
このようにサイトアフィリエイトは手間やリスクがなく、❝比較的❞楽であると言えるでしょう。
しかし、サイトアフィリ自体が楽というわけではないので注意が必要です。

 

初期費用がほとんどかからない!商品をどう宣伝するかが重要!

アフィリエイトは無料ブログでも始められるので、初期費用0円でも始められます。

サイトを作るためにドメインを取得する時やサーバーレンタル代など、費用がかからないわけではないですが、全て込みでも数千円くらいで済むので、多額の資金は不要です。

無料ブログでも独自ドメインでもアフィリエイトで重要なことは、『サイトへのアクセスをいかに集めるか』、『商品をどう宣伝するか』という2点です。

 

収入を半自動化出来る!構築が終わって集客が出来ればこっちのもの!!

アフィリエイトはある程度構築が終われば、収入を半自動化させることが出来ます。

サイトが作成が完了し、集客も出来るようになれば、あとはリンクをクリックして(購入して)もらえれば、お金が入るのです。

構築が終わり、上手く軌道に乗れば、気が向いた日に1~2時間程の作業だけで月収20万円以上を稼ぐことも出来るようになります。

 

アフィリエイトの2つのデメリット

アフィリエイトのデメリットを2つ挙げてみました。

やらないと稼げない!構築、集客に時間をかけよう!

これはビジネス全てにおいて言えることですが、何もしないで稼げるというわけではありません。

アフィリエイトの収入は半自動化が可能だとメリットで紹介しました。

しかし、この方たちは何もしていないわけではありません。

アフィリエイトの収入を半自動化させるにはサイトの構築、集客を成功させる必要があります。

サイトの構築、集客までには時間と労力がかかります

特に集客は難しい部分があり、サイト閲覧者が増えず、広告のクリック数が上がらないことで挫折してアフィリエイトを辞めてしまう方が大勢います。

岩立充弘
私もサラリーマン時代の副業としてアフィリエイトを始めた時には閲覧者が集まらず、一度断念したことがあります。

アフィリエイトは、『将来楽して稼ぐためには今やらなきゃいけない。』ということを常に意識してやっていきましょう。

 

商品が無くなる可能性がある!?努力が水の泡の可能性が…

アフィリエイトのメリットで、自分で商品やサービスを保有する必要がないため、売れ残るリスクがなく、商品の保管場所にも困らないと紹介しました。

しかし、相手(販売者)の都合で突然商品が販売終了してしまう可能性もあります。その商品を紹介していた記事からは紹介料や報酬が一切得られなくなってしまうのです。

こうなると今まで構築していたものが水の泡に…

商品が突然販売終了となることはそうそうありませんが、何年も延々と売れ続ける商品もほとんどないのが現状です。

1つの記事が水の泡になっても他の記事からの収入が得られるように、様々な会社の様々な商品を紹介する記事を作ることをおすすめします。

 

アフィリエイトで稼ぐ際におすすめの方法は?

アフィリエイトとは、他人の商品やサービスを自分が第三者に紹介し、紹介された人が商品やサービスを購入することで、自分に報酬が入るシステムだと説明しました。

この時に商品を紹介する(広告を出す)媒体として、
  • 独自ドメインサイト(WordPress等)
  • 無料ブログサイト(アメブロ等)
  • メールマガジン
等があります。

その中で私がおすすめするのは独自ドメインを取得したサイトでのアフィリエイト(サイトアフィリエイト)です。


 

サイトアフィリエイトをおすすめする理由3つ!

  • カスタマイズが自由
アメブロ等の無料ブログサイトはある程度レイアウトが決まっていますが、独自ドメインサイトはHTMLとCSSを利用することで、かなり自由にカスタマイズすることが出来ます

「HTML?CSS?専門用語は全く分からない…。自分には無理かな。」と思うかもしれませんが、WordPressなどの独自ドメインサイトでは、様々なテーマが用意されていて、簡単にサイトのレイアウトを作成することが出来ます。

岩立充弘
WordPressでは、ページごとに違ったレイアウトにすることも可能ですし、この記事のように見出しや文字の装飾が簡単に出来ます。
また、プラグインという追加機能的なものを入れることで、アイコンがしゃべっているように吹き出しを表示出来たり、文字を四角で囲めたり…とかなり自由度が高くなっています。

 

  • 検索順位が安定している
アメブロ等の無料ブログサイトはある程度の頻度で更新(記事を投稿)しないと検索順位が落ちてしまうのですが、独自ドメインサイトは更新度が低くても検索順位が安定しているのが特徴です。

ということは、独自ドメインサイトならちょっとくらい放置していても大丈夫。少しの間ほったらかしが可能ということになります。

無料ブログサイトは「更新型」と呼ばれるのに対して、独自ドメインサイトは「放置型」「情報完結型」と呼ばれています。

 

  • 余計な広告がない
無料ブログサイトでのアフィリエイトは、ブログ側が出す広告が表示されているので、閲覧者が自分の広告をクリックしてくれる確率が下がってしまうことがあります。

更に無料ブログによってはHTMLのカスタムに制限があり、アフィリエイト広告を出すことが難しい場合もあります。

特にアメブロはアドセンス広告が不可なので、アフィリエイトには向きません。規約を違反した場合などはサイトが消されるリスクさえあります。

一方、独自ドメインサイトは自分が表示させたいものしか表示されませんので、余計な広告などが表示されず、自分の広告を存分に宣伝出来るのです。

 

自己アフィリエイト

自己アフィリエイトとは、自ら商品やサービスの購入・申し込みを行うことで、成果報酬を得るシステムです。

先程紹介したアフィリエイトは、他人の商品やサービスを自分が紹介してクリック(購入)されたら、報酬を受け取っていましたよね?

自分自身でアフィリエイトを行うので自己アフィリエイトと呼ばれているのです。


 

自己アフィリエイトは誰かに商品やサービスを買ってもらう必要がなく、自分だけで完結するので、非常に簡単です。

 

自己アフィリエイトには、

  • 登録して報酬が発生するもの
  • キャッシュバックのもの
という2つの種類があります。

 

  • 登録して報酬が発生するもの
  • 資料請求
  • 無料相談
  • クレジットカード登録
  • FX口座開設
  • エステ体験
これらの物に登録することで報酬が発生します

ここで挙げたのはほんの一部で他にもたくさんの案件があります。

 

  • キャッシュバックのもの
商品を購入したときの金額の何%かが報酬としてキャッシュバックされるというものです。

これはただ単にお得に商品が購入できるというだけで、お金を増やせる(稼げる)というわけではありません。

 

岩立充弘
お金を稼ぎたいのであれば、『登録で報酬が発生するもの』の自己アフィリエイトを行いましょう。
キャッシュバックの方は欲しい商品があった時にその商品をお得に買うための手段として覚えておくといいですね。

 

まとめ

アフィリエイトは自分や他人の商品やサービスを紹介して、紹介された側の人がその商品やサービスを購入したら、自分に報酬が入るというシステムです。

副業としてアフィリエイトを始めたがサイトへの訪問者(アクセス)が集まらず、数千円、数百円しか報酬が受け取れず、挫折してしまう人が多くいるのが実情ですが、アフィリエイトで月100万以上稼いでいる方がいるのも事実。

『やればやるだけ稼げる』、『やらないと稼げない』のがアフィリエイトです。

アフィリエイトは稼げる情報や方法を知っているか知らないかでかなりの差がでてくるビジネスと言えるでしょう。

数日やっただけで「アクセス集まらないからやーめよ(*- -)ノヽ□」というのは実にもったいないと思います。

アフィリエイトでおすすめなのは、独自ドメインを取得してのサイトアフィリエイトです。

その理由として、
  • サイトのレイアウトが自由なこと
  • 検索順位が安定していること
  • 余計な広告が表示されないこと
の3つが挙げられます。

自己アフィリエイトは、資料請求やクレジットカード登録をした際に報酬が発生するものと商品を購入した金額の何%ががキャッシュバックされるものがあります。

稼げるのは登録をした際に報酬が発生するもので、キャッシュバックは商品がお得に買えるというだけです。

 

まとめ
  • アフィリエイトとは、商品やサービスを紹介し、閲覧者が商品やサービスを購入することで自分に報酬が入るシステム
  • アフィリエイトはやればやるだけ稼げる
  • やらないと稼げないのがアフィリエイト
  • アフィリエイトでおすすめなのはサイトアフィリエイト
  • 自己アフィリエイトとは、自ら商品やサービスの購入・申し込みを行うことで、成果報酬を得るシステム