昨日も事務所で作業でしたー。
というより、【株】の勉強してました(笑)
その間も、スタッフの子が
「ミツさん、いいの発見しましたー!!」
って仕入れてくれる。
楽ちん(笑)
これを4200円×5個とか。
↓↓
http://mnrate.com/item/aid/B003S0L1GQ
これ、8000円。
↓↓
http://mnrate.com/item/aid/B00K2MG6HW
余裕で利益出してくれますー!!
今後は、スタッフの中でリーダーを
育てて、私の代わりに指導する立場に
していきたいです(^^♪
夕方から業務で必要なPCとかiPadを
ヤマダ電機に買いに行きました。
用意してくれてる間に、
ちょろっと店内をリサーチ。
あれ・・・・
これって・・・・・
めっちゃプレってる廃盤じゃん!!!
↓↓
http://mnrate.com/item/aid/B002X79784
2500円で買えました。
これ、何でこんなにプレっているのに
人気があるのか分かりますか?
そういうのは【レビュー】見ましょうね。
↓↓
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002X79784/ref=cm_cr_pr_viewopt_srt?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=recent&reviewerType=all_reviews&formatType=all_formats&filterByStar=all_stars&pageNumber=1
ここに書いてあることは
・操作が簡単
・比較的安価
・4年以上使っても壊れない
などありますが、一番は
【圧倒的なレビュー数】ですね。
だって1600以上レビューありますし。
皆さんも、商品を買うとき【レビュー】
見ますよね??
ということは、売りたい商品があったら
【レビュー】を増やすのが早いです。
その方法は・・・・。
色々ありますね( *´艸`)
買うときに店員さんに、
「何で、こんな古いのあるんですかー?」
って聞いたら、先日のコジマと同様に
「倉庫の整理をしていて出てきました」
とのこと(笑)
どんだけ整理の時期なんだーー!!
15個出てきました(笑)
他の店にもあるかもですねー。
でも、これを偶然でなく必然に
するための思考がありますね。
8~9月は決算期。
毎日かなり家電店も忙しいです。
その後、ひと段落してから
「倉庫の整理でもするか!!」
ってなってるんじゃないですかね。
憶測ですが、あながち間違ってないかと。
ということは・・・・・・
あー、今ならあそこがおいしいですね(笑)
考えてみてください。
【決算期】がヒントですよ。
レビューも大事な仕入れ判断基準に!
公開日 : / 更新日 :